- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:韓流ライフ
-
韓国ドラマはこうして作られる「第4回/屋根部屋」
韓国ドラマを見ていると、登場人物の若者がよく屋根部屋に住んでいる。実際、日本ではあまり見かけないが、韓国では建物の屋上に位置する「屋根部屋」と呼ばれる部屋が数多く存在する。 [caption i… -
韓国ドラマはこうして作られる「第3回/人間の描写の奥深さ」
韓国はドラマの本数が多くて長いので、脇役の出番が多い。日本のドラマは短いし、主人公だけに寄ってしまって、主人公のお父さんやお母さんもあまり出てこない。どうしても、中年以降の俳優が出てくる割合が少ない。… -
韓国ドラマはこうして作られる「第2回/対立軸を明確にする」
韓国ドラマでたまに見かけるのが、女性同士が髪を引っ張りあって大喧嘩する場面だ。日本のドラマでは見られないだけに、最初に見たときは本当に驚いた。しかし、何度も見ていると、「驚き」よりも「あそこまで争うエ… -
韓国ドラマはこうして作られる「第1回/ドラマの始まりを重視する」
韓国ドラマは、スピーディーな展開が持ち味。とにかくエネルギッシュだ。しかし、後半に入ってから失速するドラマが意外に多い。人間関係の描き方が雑になったり、クライマックスに向けて無理やりストーリーの帳尻を… -
韓流スターの名前を調べてみよう「第4回/名前の由来」
今回は、ソン・イェジン、チャン・ドンゴン、イ・ドンゴンの名前を見てみよう。それぞれの漢字の名前には、相応の由来があるのだ。それを知っておくと、韓国のスターの名前に親しみを持てるかもしれない。 [… -
韓流スターの名前を調べてみよう「第3回/名前の制作」
芸能人が本名の代わりに芸名を使うこともある。このときは、呼びやすく、すぐに記憶できて、強烈なイメージをもてる名前が好まれている。実は、韓国には名前の制作所とも言える「作名所」という存在があるのだ。 … -
韓流スターの名前を調べてみよう「第2回/五行思想」
男性の名前は、祖先からの伝統に基づいた五行思想がよく取り入れられている。この五行思想とは「土・水・金・木・火」の順番に、世代ごとに名前をつけていく方法である。具体的に見てみよう。 [captio… -
韓流スターの名前を調べてみよう「第1回/歴史的な伝統」
日本では韓流スターの名前をカタカナで表記しているが、漢字の名前を知るとさらに親しみがわく。もともと韓国では、漢字による氏名が重んじられているし、独特の命名法もある。そこで、韓流スターの名前を漢字で見て… -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第6回/わかめスープ」
食べ物にまつわる習慣を見てみよう。韓国では誕生日にわかめスープを飲む習慣がある。これは鯨が子どもを産んだ後にわかめを食べることに倣った習慣のようで、韓国女性は今でも出産後2~3週間くらいはわかめスープ… -
『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』の世界を作ったパク・ウンビンの凄さ!
パク・ウンビンの演技力が光る『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』は、とても心温まるドラマだ。そして、1話完結というのも良い。次はどんな難題が待ち受けていて、ヨンウがどんなひらめきを見せてくれるのか、楽しみでワ…