韓国はなぜ分断国家になったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

朝鮮半島が日本の植民地支配から解放された1945年8月15日から大韓民国が成立した1948年8月15日までの3年間に、果たして何が起こったのか。朝鮮半島が南北に分断されていく過程を振り返ってみよう。

写真=韓国陸軍公式サイトより

アメリカとソ連の対立

太平洋戦争で日本の敗戦が濃厚になった1943年11月、連合国側のアメリカ、イギリス、中国の3首脳はカイロ会談を行なっている。それは、日本の戦後処理を話し合うものだったが、その中で「朝鮮人民の奴隷状態に留意して、朝鮮を自由・独立させる決意を有する」と宣言された。これがカイロ宣言だ。
朝鮮半島を独立させるという決意は、その後のポツダム宣言においても再び確認されている。日本の敗戦後には、勝利した連合国側の意向によって、朝鮮半島の独立は約束されていたのだ。




1945年8月15日、日本はポツダム宣言の受諾を正式に表明した。その日は、朝鮮半島にとって1910年以来の植民地支配から解放された日だった。今でも韓国で一番重要な祝日になっている。
日本の敗戦によって、朝鮮半島の人々は新しい国家が樹立できるものと信じて疑わなかった。しかし、カイロ宣言にもかかわらず、アメリカとソ連の間で深刻な対立が起こって事情が変わってしまった。
ソ連は日本の敗戦直前の8月8日に対日宣戦を布告して軍隊を朝鮮半島北部に向かって進めた。8月22日には平壌(ピョンヤン)にソ連軍が入っている。
一方、朝鮮半島南部にはアメリカ軍が進軍。朝鮮半島は北部にソ連軍、南部にアメリカ軍が駐留することとなった。
その当時、朝鮮人民はどのような動きをしていたのか。
(ページ2に続く)

〔総集編〕韓国はなぜ日本の植民地になったのか

韓国はなぜ日本の植民地になったのか(前編)

韓国は日本の植民地時代をどう生きたのか(前編)

映画『1987』が描いた「6月民主抗争」とは何か

日韓の二千年の歴史1/海を渡る人々

日本のコリアを行く(埼玉・高麗編1)

固定ページ:

1

2 3 4

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る