カテゴリー:韓流ライフ

  • 韓国スタイル5/「ウリ」の多用

    韓国の人たちは「私たち」という意味の「ウリ」という言葉をよく使う。会話だけでなく、テレビニュースを見ていると、アナウンサーが「ウリ」を連発する。そこで、「ウリ」という言葉から韓国社会を見てみよう。 …
  • 韓国スタイル4/引っ越し事情

    韓国ドラマを見ていると、引っ越し祝いのパーティーをする場面がよく登場する。果たして、これは当たり前の習慣なのだろうか。日本とはちょっと違う「韓国の引っ越し事情」をのぞいてみよう。 …
  • 韓国スタイル3/お墓の話

    日本では火葬が原則になっていて、遺骨はお墓におさめられる。一方、韓国ではどのようになっているのだろうか。隣国のお墓の事情を見てみよう。 土葬用に広い土地が必要 韓国は、本来…
  • 韓国スタイル2/日常の習慣

    韓国ドラマを見ていて、細かい行動に違和感を感じることがないだろうか。それは、日本と韓国ではやはり風習が明らかに違うからだ。似ているようで似ていない日本と韓国。どんなところに日本人が違和感を持つかを明ら…
  • 韓国スタイル1/初対面のあいさつ

    朝鮮半島は昔から「東方礼儀之国」と言われた。日本から見れば韓国は西にあるので「東方ってどこ?」と思うかもしれないが、この「東方」というのは、中国から見た方角なのである。つまり、孔子を生んで儒教の礼節にも細…
  • 韓国人の姓名の付け方(後編)

    子供の名前の付け方も韓国と日本は大幅に違う。日本では親の名前の一字を子供に付けることがあるが、韓国ではそれをしない。むしろ、儒教や中国思想に由来する漢字を使っていく場合が多い。 …
  • 韓国人の姓名の付け方(中編)

    たとえば金という姓の男女が知り合った場合には、まず、互いに本貫を確認しあって、同族であるかどうかを見極めたりする。本貫が違えばホッと胸をなでおろすところだが、もし同じならば、恋愛に発展しないように必死…
  • 韓国人の姓名の付け方(前編)

    女性が結婚しても韓国では姓が変わらない。これは、自分の出身一族を終生明らかにするためだ。韓国では、どの一族の出身であるかが特に重要視されており、女性はたとえ結婚しても自分の姓を守り続ける。 …
  • カラオケの場面は韓ドラの定番?

    韓国ドラマの中には、出演者たちが歌うシーンがよく出てきます。ノレバン(カラオケルーム)で騒ぐシーンもおなじみです。なぜ、あれほど歌う場面が多いのでしょうか。 バラードは最高 …
  • 韓国料理には欠かせない唐辛子の栄養ポイントとは?

    唐辛子は、もともとメキシコが原産地だった。15世紀の末にコロンブスがタバコとともにヨーロッパに持ちかえり重宝されるようになった。そして、16世紀から17世紀にかけて日本や朝鮮半島にも持ち込まれた。ただ…

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る