- Home
- 過去の記事一覧
タグ:韓国
-
韓流スターの名前を調べてみよう「第1回/歴史的な伝統」
日本では韓流スターの名前をカタカナで表記しているが、漢字の名前を知るとさらに親しみがわく。もともと韓国では、漢字による氏名が重んじられているし、独特の命名法もある。そこで、韓流スターの名前を漢字で見て… -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第6回/わかめスープ」
食べ物にまつわる習慣を見てみよう。韓国では誕生日にわかめスープを飲む習慣がある。これは鯨が子どもを産んだ後にわかめを食べることに倣った習慣のようで、韓国女性は今でも出産後2~3週間くらいはわかめスープ… -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第5回/酒席での礼儀」
日本人なら誰でも、茶碗を置いたまま食事をすることは、「犬や猫の食事のようで行儀が悪い」ことだと知っているはずだ。しかし、韓国では逆に茶碗を持って食事をすると行儀が悪いと見なされる。 … -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第4回/食生活」
会席の場では年長者が箸をつけるまで年下は食べない、というのは、年長者に対する礼儀作法のひとつである。年下の人間はたとえ料理の準備が整っていても、年長者が着席して箸をつけるまでは、じっと席に座っている。… -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第3回/友人との付き合い方」
「血は水より濃い」ということわざが示すように、家族の絆というものを大事に考える韓国では、両親や祖父母同様に兄弟も大切にする。学生時代には、兄弟で酒を酌み交わしたり、姉妹でショッピングに出かけたりするこ… -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第2回/両親の影響力」
握手をするとき片方の手を握手する方の腕に添えるというのは、韓国ならではの礼儀作法だろう。この他にもお酒を注ぐときや、何か物を差し出したり受け取ったりするときにも同様の礼儀作法がある。 … -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第1回/両親に敬語を使う」
儒教思想が今も色濃く残る韓国では、年上の人を尊重することは基本中の基本である。古来より「東方礼儀之国」として知られた韓国においては、年上の人を尊重するということは、とりもなおさず年上の人に対する礼儀作… -
【まさか?】韓国旅行で体験した驚きの出来事とは何か
友人にちょっとワクワクする話を聞いた。海外で日本人女性は実年齢より若く見られるという。それを証明してくれた驚きのエピソードである。果たして、それはどんな話なのだろうか。 [caption id=… -
韓国社会のルールブック「第41回・スープと肉料理」
朝鮮王朝時代に育まれた食文化の中で代表的なものがスープ料理と肉料理だ。それを現代の韓国も受け継いでいる。もちろん、日本や中国にもいろんなスープや鍋料理があるが、韓国は数が本当に多い。 … -
韓国社会のルールブック「第40回・ボランティア活動」
韓国ではボランティアをはじめとした市民活動がとても盛んです。その理由として考えられるのが、儒教的な互助精神と宗教的な信仰心の二つです。それでは、具体的にボランティア活動の中身を見てみましょう。 …