- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
「韓ドラあるある」新婦がチョゴリを着ているのはなぜ?
韓国ドラマの中でよく見かけるシーンの1つ……新婚旅行から帰って来た翌日、新婦が朝からチョゴリを着て朝食の支度をしています。日本から見れば、「そこまでチョゴリを着なければいけないのか」と思いませんか? … -
カラオケの場面は韓ドラの定番?
韓国ドラマの中には、出演者たちが歌うシーンがよく出てきます。ノレバン(カラオケルーム)で騒ぐシーンもおなじみです。なぜ、あれほど歌う場面が多いのでしょうか。 バラードは最高 … -
韓国ドラマのツボ3「運転中の韓ドラあるある」
韓国ドラマを見ていて、とても気になることがある。それは、登場人物たちが車に乗って話し合う場面なのだが、そこのどこが気になるのだろうか。これは典型的な「韓ドラあるある」の話なのである。 … -
韓国料理には欠かせない唐辛子の栄養ポイントとは?
唐辛子は、もともとメキシコが原産地だった。15世紀の末にコロンブスがタバコとともにヨーロッパに持ちかえり重宝されるようになった。そして、16世紀から17世紀にかけて日本や朝鮮半島にも持ち込まれた。ただ… -
韓国ドラマのツボ2「韓国で通じる話」
韓国の人たちは、自分が言いたいことを我慢するのが一番のストレスだ、ということをよく知っていて、できるだけ自分の主張をアピールする。実際、そういう場面が韓国ドラマにもよく出てくるのだ。 [capt… -
韓国ドラマのツボ1「対立して言い争う場面が多い」
ドラマ『紳士とお嬢さん』を見ていると、ヒステリックにどなりあうシーンが多い。そのほとんどに関わっているのが、チャ・ファヨンが演じるワン・デランが元凶になっている。彼女は本当に問題を起こすキャラだった。… -
これから楽しめる済州島の旅3「絶景の島」
青く澄んだ美しい海を見るなら、東北部の金寧(キムニョン)、西北部の挟才(ヒョプチェ)、東南部の表善(ピョソン)、西南部の中文(チュンムン)がよく知られている。透明な水に淡い青の絵の具を垂らしたような海… -
これから楽しめる済州島の旅2「城山日出峰」
済州島には、ドラマの題材になりやすい様々な条件が備わっている。その一つが、歴史性だ。この島は古くから流刑地だった。特に、熾烈な政権争いに敗れた一派は次々と済州島に流罪となった。 [caption… -
これから楽しめる済州島の旅1「島の全体像」
朝鮮半島の南の海上に浮かぶ済州島(チェジュド)は、テレビドラマや映画のロケ地によく使われる。風光明媚で魚介類も絶品。テレビドラマの名場面を思い浮かべながら、ゆっくりと旅するのに最高の地だ。 [c… -
名作再現『春のワルツ』7/珠玉のストーリー
韓国人の天才ピアニスト、ジェハ(ソ・ドヨン)。マネージャーであるフィリップ(ダニエル・ヘニー)とオーストリアで活動している。その彼を訪ねたのが、音楽会社で企画を担当するイナ(イ・ソヨン)だった。 …