- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
パク・ソジュン&パク・ミニョン主演『キム秘書』特集3/主役2人の相違点
『キム秘書はいったい、なぜ?』の主人公は、ユミョン・グループ副会長のイ・ヨンジュンだ。パク・ソジュンが演じている。ヨンジュンは完璧な男なのだが、有能な秘書のキム・ミソ(パク・ミニョン)が退職を願い出る… -
チェ・ジウとイ・ヨンエが学んだ漢陽大学!
漢陽(ハニャン)大学で1960年に創設されたのが映画学科である。そして、その後に演劇映画学科に発展し、現在もその存在は広く知られている。漢陽大学の演劇映画学科の特徴は、ユニークな授業を取り入れて、演劇… -
パク・ソジュン&パク・ミニョン主演『キム秘書』特集2/キャラクター設定
パク・ソジュンとパク・ミニョンがダブル主演しているラブコメ『キム秘書はいったい、なぜ?』。特異なキャラクターを2人が絶妙な間合いで演じていて、見ていても本当に楽しくなる。 [caption id… -
パク・ソジュン&パク・ミニョン主演『キム秘書』特集1/2人の相性
『キム秘書はいったい、なぜ?』の制作発表会が行なわれたとき、主役のパク・ソジュンが面白い話を披露していた。それは、彼が軍隊にいるときのエピソードだったのだが、どんな話だったのか。 [captio… -
韓国でのボランティア活動について
韓国ではボランティアをはじめとした市民活動がとても盛んです。その理由として考えられるのが、儒教的な互助精神と宗教的な信仰心の二つです。それでは、具体的にボランティア活動の中身を見てみましょう。 … -
宮廷料理を食べすぎた人は誰?
朝鮮王朝時代の国王は27人いたが、平均寿命は46歳である。人生50年の時代なのに、平均で50歳まで生きられなかった。それは、なぜなのか。食べすぎが原因ではないだろうか。 毒味… -
かつて韓国で海外養子が多かった事情とは?
日本で韓国ドラマを見ていると、ちょっと事情がわからないこともある。その1つが海外養子ではないだろうか。韓国のドラマには海外養子の話がよく出てくるし、海外に渡った養子が帰国してドラマの登場人物になること… -
【韓国映画特集】ヨ・ジング主演!映画『同感〜時が交差する初恋〜』がついに公開
2月9日(金)よりシネマート新宿と他にて全国順次公開となるのが『同感〜時が交差する初恋〜』である。1台の無線機が繋ぐ「時を超えた運命の出会い」が描かれた素敵なラブ・ストーリーだ。 [captio… -
韓国テレビの地上波はどのように発展したのか
韓国を代表する地上波のテレビ局といえば、KBSとMBCとSBSの3つ。経営スタイルはそれぞれ違う。KBSは公共放送、MBCは政府が出資して民間で運営する半官半民、SBSは完全な民間放送となっている。 … -
「オッパ」という呼び方が面白い!
日本でなら結婚したばかりの妻が、夫のことを「兄さん」と呼ぶことはまずないであろう。しかし、韓国になると事情が変わってくる。年下の妻は、年上の夫のことを「オッパ(兄さん)」と呼ぶ場合が多い。これはなぜな…