- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
韓国・南西岸への旅11「青山島に到着」
韓国でのインスタントラーメンの普及は凄まじい。コンビニには熱湯がいつも常備されており、併設されたカウンターでカップラーメンを食べている人が本当に多い。また、鍋物や炒め物にインスタントラーメンを入れるの… -
韓国・南西岸への旅10「ラーメン作りの名人」
船の中に小さな食堂があり、匂いに誘われて入ってみたくなった。4人も入れば一杯の食堂だが、ちょうど先客の3人連れが出るところだった。50代でちょっと太めのアジュンマが、一人で切り盛りしている。前の3人の… -
『コッソンビ』の登場人物たちの正体が謎めいている
NHKのBSプレミアムで日曜日にオンエアされている『コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密』は、8月13日に第7話が放送される。ストーリーがどんどん広がって面白い展開になっている。 [capt… -
韓国・南西岸への旅9「青山島に行くフェリー」
韓国もさすがである。ウナギ鍋という発想に拍手だ。ウナギの身が柔らかくなりすぎて、鍋の中でしだいにグチャグチャになってしまうことを嫌がる人もいるかもしれないが、煮るほどに味がしみてまろやかになるのは確か… -
韓国・南西岸への旅8「ウナギ鍋」
黄色い軽トラックが国際書林の前で停まり、長身の青年が私を迎えにきてくれた。ていねいに礼を言って店を出ようとしたら、すでに女性は先ほどのように自分の世界に入って新聞を読んでいた。彼女の頭の中には、もう私… -
韓国・南西岸への旅7「国際書林という書店」
莞島(ワンド)の漁港の前の大通りを渡ると、そこは市場になっていた。細い道の両脇に、食料品の店が重なるように軒を並べている。魚と肉が入り交じった臭いにあおられて奥まで進むと、市場が尽きたところにごく小さ… -
韓国・南西岸への旅6「莞島港の風景」
魚を見て回る度に、威勢のいいアジュンマから盛んに声を掛けられる。けれど、一人旅の途中に活魚を買ってもどうにもならない。「大丈夫、ホラ、食べるところがあるから」。そう教えられて市場の端を見ると、湯気がも… -
韓国・南西岸への旅5「活魚海産物センター」
デッキの端に立ち、フェリーが接岸する様子をずっと見ていた。いきなり、「パーン」という凄まじい衝撃音が起こり、船を繋ぎとめておくためのロープが、フェリーから岸に向かって打ち放たれた。そのとき、本当にヒヤ… -
【韓国映画特集】パク・ソジュンとIUが主演する『ドリーム』に注目!
Netflixでも配信されている『ドリーム〜狙え、人生逆転ゴール!〜』は、ホームレスのサッカー・ワールドカップを取り上げた異色のコメディ映画だ。見ていても本当に笑えてスカッとする作品になっている。 … -
ミステリアスな『コッソンビ』の展開はどうなる?
NHKのBSプレミアムの日曜日夜9時の時間帯にオンエアされている『コッソンビ 二花院(イファウォン)の秘密』は、8月6日に第6話が放送される。ますます面白い物語になってきたので見逃せない。 [c…