カテゴリー:韓流ライフ

  • 果たして韓流は復活したのか?

    最近の出版界で大きな話題になったのは、東方神起が表紙になった女性誌の売り上げが予想をはるかに上回って絶好調だったことだ。紅白歌合戦にもK-POPの枠が復活した。新大久保にも人が戻ってきた。今後の韓流は…
  • 韓国での「郷に入れば郷に従え」は何か?

    韓国ドラマを見ていて、細かい行動に違和感を感じることがないだろうか。それは、日本と韓国ではやはり風習が明らかに違うからだ。似ているようで似ていない日本と韓国。どんなところに日本人が違和感を持つかを明ら…
  • 韓国では初対面の挨拶ですべてを見抜かれる

    朝鮮半島は昔から「東方礼儀之国」と言われた。日本から見れば韓国は西にあるので「東方ってどこ?」と思うかもしれないが、この「東方」というのは、中国から見た方角なのである。つまり、孔子を生んで儒教の礼節に…
  • 韓国の方言にはどんな特徴があるのか

    韓国にもその地方ごとに方言があります。韓国語は中国語などに比べ言葉の抑揚(イントネーション)が少なく、男性と女性の話し方があまり変わらないのですが、地方の言葉にはさまざまな特徴があります。 [c…
  • 韓国で子供の名前の付け方は?

    日本でも時代によって子供の名前の付け方はガラリと変わりましたが、それは韓国でも同じです。その時々の流行によって大きく変化していった名前の付け方を具体的に見てみましょう。 [caption id=…
  • 生活力がある「韓国の頼もしき中年女性たち」

    韓国ドラマを見ていると、市場の店や飲食店などでよく女性がたった1人で切り盛りしています。いかにも生活力がありそうな中年女性がドラマに出てきますが、実際の生活ではどうなのでしょうか。 ポッタリ…
  • 寒くなるとスンドゥブチゲが食べたくなる!

    日本と同様に韓国の人も鍋物が大好きだが、ヘルシーで本当においしいのがスンドゥブチゲ。豆腐は日韓共通の健康スタミナ食。その豆腐をたっぷり入れたスンドゥブチゲは昼でも夜でもいつでも食べたい鍋物だ。 …
  • おウチでできる韓国家庭料理(テンジャンチゲ編)

    韓国で朝によく食べられる定番チゲが「テンジャンチゲ」である。この「テンジャン」とは味噌のこと。しかも、辛くない味噌をさす。だから、辛いものが苦手な人にもぜひお勧めの鍋だ。 冬ソナに出たテンジ…
  • 韓国社会における「対立」の構造について

    韓国ドラマは概して回数が多い。日本のドラマは10回完結が多いが、韓国のドラマは短くても20回で、50回前後のドラマがザラにある。なぜ、これほど回数が長いドラマをたくさん作れるのか。それは、ストーリーの…
  • おウチでできる韓国家庭料理(ヘムルチゲ編)

    秋になって冷える日があると食べたくなるのが、やっぱり鍋。みんなでワイワイ言いながら食べる鍋は本当においしい。さあ、どんどん作ってみよう。今回はヘムルチゲを取り上げてみた。 …

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る