- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:韓流ライフ
-
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第5回/酒席での礼儀」
日本人なら誰でも、茶碗を置いたまま食事をすることは、「犬や猫の食事のようで行儀が悪い」ことだと知っているはずだ。しかし、韓国では逆に茶碗を持って食事をすると行儀が悪いと見なされる。 … -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第4回/食生活」
会席の場では年長者が箸をつけるまで年下は食べない、というのは、年長者に対する礼儀作法のひとつである。年下の人間はたとえ料理の準備が整っていても、年長者が着席して箸をつけるまでは、じっと席に座っている。… -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第3回/友人との付き合い方」
「血は水より濃い」ということわざが示すように、家族の絆というものを大事に考える韓国では、両親や祖父母同様に兄弟も大切にする。学生時代には、兄弟で酒を酌み交わしたり、姉妹でショッピングに出かけたりするこ… -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第2回/両親の影響力」
握手をするとき片方の手を握手する方の腕に添えるというのは、韓国ならではの礼儀作法だろう。この他にもお酒を注ぐときや、何か物を差し出したり受け取ったりするときにも同様の礼儀作法がある。 … -
ドラマで理解が深まる韓国の生活スタイル「第1回/両親に敬語を使う」
儒教思想が今も色濃く残る韓国では、年上の人を尊重することは基本中の基本である。古来より「東方礼儀之国」として知られた韓国においては、年上の人を尊重するということは、とりもなおさず年上の人に対する礼儀作… -
【まさか?】韓国旅行で体験した驚きの出来事とは何か
友人にちょっとワクワクする話を聞いた。海外で日本人女性は実年齢より若く見られるという。それを証明してくれた驚きのエピソードである。果たして、それはどんな話なのだろうか。 [caption id=… -
【時代劇が面白い】朝鮮王朝のわかりやすい歴史/第2回
新しい文字を創製した偉大な国王・世宗(セジョン)は1450年に亡くなったが、学問好きな彼が残した遺産は大きかった。優秀な学者を登用したおかげで、朝鮮王朝は政治や社会の様々な分野で法の整備が進んだ。 … -
【時代劇が面白い】朝鮮王朝のわかりやすい歴史/第1回
朝鮮(チョソン)王朝は1392年に建国されて1910年まで続いた。なんと518年に及ぶ長い王朝で、日本でいえば室町時代から明治時代まで存続した。なぜこれほど長期にわたって政権を維持できたのか。 … -
『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』の魅力的なキャストたちに感激!
人気を集めているドラマ『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』は、自閉スペクトラム症を持つ新人弁護士ウ・ヨンウ(パク・ウンビン)が主役のストーリーだ。彼女は、心の葛藤を抱えながら、天才的ひらめきで事件を解決してい… -
韓国社会のルールブック「第41回・スープと肉料理」
朝鮮王朝時代に育まれた食文化の中で代表的なものがスープ料理と肉料理だ。それを現代の韓国も受け継いでいる。もちろん、日本や中国にもいろんなスープや鍋料理があるが、韓国は数が本当に多い。 …