- Home
- 過去の記事一覧
タグ:韓国社会
-
韓国社会における「対立」の構造について
韓国ドラマは概して回数が多い。日本のドラマは10回完結が多いが、韓国のドラマは短くても20回で、50回前後のドラマがザラにある。なぜ、これほど回数が長いドラマをたくさん作れるのか。それは、ストーリーの… -
10月9日は韓国の「ハングルの日」
朝鮮王朝の4代王・世宗(セジョン)が1446年に公布した文字が現在のハングルだ。当時は訓民正音(フンミンジョンウム)と呼ばれ、「正しい音を民に教える」という意味を持っていた。 官僚たちが普及… -
韓国の哀しみは韓国にいないとわからない
私(康熙奉〔カン・ヒボン〕)は、9月下旬に韓国を訪ねて、ソウルから地方まで韓国らしい秋の風情を味わった。ケジャンやチゲを堪能して人情あふれるもてなしを受けたのだが、いま振り返ってみれば、やはり韓国が置… -
2017年の韓国のお盆は10月4日です
韓国のお盆は秋夕(チュソク)と呼ばれていて、旧暦の8月15日が該当します。2017年は、10月4日が旧暦の8月15日になります。例年だと9月下旬になることが多いのですが、今年は10月に入ってから秋夕を… -
韓国では両親に対して敬語を使うのが当たり前!
韓国では、人間が守るべき道徳の最たるものが「孝行」だと考えられています。両親や先祖を敬うことが常に求められますが、それゆえに、家で親と話すときも、子供たちはきちんと敬語を使っています。 [cap… -
取り皿を使わずジカ箸で鍋をつつくのが韓国スタイル!
韓国ドラマでよく出る食事場面では、熱い鍋の具を取り皿に取らず、直接箸をつついて食べています。日本から見れば、「小皿に取って食べる習慣がないのか?」と思ってしまいますが、実際はどうなのでしょうか。 … -
米朝対立でもいつもと変わらないソウルの日常!
日本から見れば、朝鮮半島情勢が緊迫してきて「今、韓国に行くのは危ない」と思っている人も多いだろう。その韓国の日常はどうなっているのか。私(康熙奉〔カン・ヒボン〕)は9月23日から26日まで、ソウル各地… -
人の名を呼ぶときに韓国でしてはいけないこと
病院の待合室など特定の場所以外では、日本で相手をフルネームで呼ぶことはあまりないのですが、韓国ではいろいろな場面でフルネームが使われます。それは、韓国には同じ名字の人があまりに多いからです。 … -
招待されない人も出席する韓国の結婚式事情
韓国では「たくさんの人に結婚式に来てもらうほど、結婚する2人は幸せになれる」と考えられています。そのため、直接招待されていなくても勝手に出席してしまう人もよくいます。そのあたりは日本と習慣が違います。… -
通常は「割り勘」をしないのが韓国のスタイル
日本では年齢がバラバラなグループが居酒屋で飲んでいたとしても、支払いになると「割り勘」という方式が普通に行なわれています。しかし、韓国はそうではありません。グループで食事をしたときでも、割り勘はほとん…