- Home
- 過去の記事一覧
タグ:歴史
-
張禧嬪(チャン・ヒビン)とトンイのどちらが悪女なのか/朝鮮王朝秘話5
張禧嬪は「朝鮮王朝随一の悪女だ」と言われたりする。欲深い女性が王妃になり、転落して最後は自決させられるというと、自業自得と考える人も多いだろう。しかし、彼女ほど波瀾万丈の人生を歩んだ人は他にいない。そ… -
張禧嬪(チャン・ヒビン)を自害させたトンイの告発/朝鮮王朝秘話4
1694年に王妃に復位した仁顕(イニョン)王后は1701年8月に世を去った。最後 の1年半はずっと病床にいて起きられない状態が続いた。仁顕王后が亡くなった直後に、「張禧嬪(チャン・ヒビン)が呪い殺す… -
鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)!女帝の手先として暗躍した悪女
「朝鮮王朝三大悪女」の1人と言われる鄭蘭貞(チョン・ナンジョン)〔?~1565年〕は、幼い頃に貧しい家に見切りをつけて奴生(キセン)になった。彼女の優れた容姿は尹元衝(ユン・ウォニョン)の目にとまり彼… -
トンイ(淑嬪・崔氏〔スクピン・チェシ〕)の裏に黒幕がいた/朝鮮王朝秘話3
19代王の粛宗(スクチョン)をめぐって、側室から王妃に昇格した張禧嬪(チャン・ヒビン)と、政治的な思惑の中で側室となったトンイ(淑嬪・崔氏〔スクピン・チェシ〕)がライバル物語を繰り広げる。果たして、そ… -
トンイ(淑嬪・崔氏〔スクピン・チェシ〕)の素性は怪しかった/朝鮮王朝秘話2
1689年、19代王の粛宗(スクチョン)は仁顕(イニョン)王后を廃妃にして側室の張禧嬪(チャン・ヒビン)を王妃に昇格させた。しかし、張禧嬪は安泰とはならなかった。淑嬪・崔氏(スクピン・チェシ)という強… -
張禧嬪(チャン・ヒビン)はなぜ王妃になれたのか/朝鮮王朝秘話1
19代王・粛宗(スクチョン)が張禧嬪に出会ったのは1680年だった、と言われている。張禧嬪は通訳官の親戚というコネで王宮に入ってきた女官である。絶世の美女だったことは間違いないので、艶福家の粛宗は一目… -
ファン・ジニ(黄真伊)!男なら誰もが会いたがった
美しい容姿と優れた感性によって、男たちを手玉に取った妓生(キーセン)だったファン・ジ二(黄真伊)〔生没年不詳〕。正確な出自はわからないが、幼い頃に父親が家を出ていき、母親1人の手で… -
『七日の王妃』主人公の端敬(タンギョン)王后!離縁後の人生は?
韓国時代劇の『七日の王妃』が面白い。なんといっても、キャスティングがいい。11代王・中宗(チュンジョン)の最初の正室だった端敬(タンギョン)王后をパク・ミニョンが演じている。中宗はヨン・ウジン、そして… -
『オクニョ』に登場!明宗(ミョンジョン)を早死にさせた文定(ムンジョン)王后
11代王の中宗(チュンジョン)の3人目の正室だった文定(ムンジョン)王后。彼女が中宗の子として産んだ明宗(ミョンジョン)は、1545年に13代王として即位した。明宗は学問を好み性格も温和だったが、まだ… -
申師任堂(シン・サイムダン)はどんな女性だったのか
申師任堂(シン・サイムダン)は1504年に生まれて1551年に亡くなった朝鮮王朝時代の女性芸術家だ。今でも韓国ではとても尊敬されており、5万ウォン(約5千円)という最高額紙幣の肖像画になっている。 …