カテゴリー:韓流ライフ

  • 韓国の会社事情「次長」

    韓国の会社に行って名刺交換をするとよくわかります……実に、「次長」という役職が多いのです。しかし、今一つわかりづらい。果たして、「次長」というのは、どんな肩書を意味しているのでしょうか。 ど…
  • 韓国の暮らし「ペット」

    日本ではペットブームで、ドラマの中にも犬や猫といった動物がたくさん登場しますが、韓国ドラマではペットが出てくる場面というのは、とても少ないようです。そこには、どんな事情があるのでしょうか。 [c…
  • 韓国の暮らし「ゴム手袋」

    韓国ドラマを見ていて気づくのですが、韓国の人は食器を洗うときによくゴム手袋をしています。日本では、ゴム手袋をして食器を洗うことは少ないでしょう。なぜ、韓国ではゴム手袋をよく使っているのでしょうか。 …
  • 韓国の社会事情「儒教的な礼儀」

    たとえば日本で、年上の前で横を向いて酒を飲んだら、「なんだ、飲みたくないのに仕方なく飲むのか」と思われるかもしれません。おそらく、失礼に当たるでしょう。しかし、韓国では違います。横を向かないと、かえっ…
  • 韓国の日常生活「布団」

    韓国ドラマを見ていると、対比させるようにかならず裕福な豪邸と庶民的な家庭が出てきます。豪邸ではベッドで寝ていますが、韓国人の中でそれは少数派でしょう。庶民的な家庭では「オンドル部屋に布団」というのが一…
  • 韓国らしい「食事の作法」

    韓国ドラマを見ていると、年配の女性たちがオンドル部屋で食事をしているときに片方の膝を立てて座っています。日本だったら、かならず注意されるでしょう。しかし、韓国ではまったく逆です。どこが違うのでしょうか…
  • 韓国の夫婦関係「オッパ―」

    韓国ドラマを韓国語で見ているとわかります……夫婦の間でも妻が年上の夫をオッパー(兄さん)と呼んだりしています。結婚前の癖が抜けないのでしょうが、日本から見れば、ちょっと違和感があります。 …
  • 時代劇が描く歴史を知るための新刊『朝鮮王朝「背徳の王宮」』!

    星海社から『朝鮮王朝「背徳の王宮」 1冊でつかむ韓国時代劇の真髄』(康熙奉〔カン・ヒボン〕著)が発行された。韓国時代劇に関連する朝鮮王朝の王宮物語を史実に沿って解説している。 [caption …
  • 韓国の社会事情「ボランティア活動」

    韓国ではボランティアをはじめとした市民活動がとても盛んです。その理由として考えられるのが、儒教的な互助精神と宗教的な信仰心の二つです。それでは、具体的にボランティア活動の中身を見てみましょう。 …
  • 韓国の食事事情「スープ」

    祖先への供養をとても大事に思った朝鮮王朝。その中で育まれた食文化がスープ料理と肉料理だ。韓国にはスープ類の食べ物が多い。もちろん、日本や中国にもいろんなスープや鍋料理があるが、韓国は数が本当に多い。 …

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る