韓国のビックリ/追記編29「世界最低水準の少子化」

このエントリーをはてなブックマークに追加

育児環境の整備が不可欠

韓国では伝統的に子どもが生まれるときに「女より男」を望む傾向が強かった。
その結果、出産時の男女比が不均衡になっていた。
特に顕著だったのが1990年代で、母親が妊娠しても女の子とわかると中絶してしまうことがあった。
実際に生まれたあとでも、男の子のほうが女の子より優遇されることが多かった。
さすがに現在はそういう時代ではないし、韓国社会は全体として女性の地位向上に取り組んでいる。しかし、合計特殊出生率は低いままだ。
しかし、無理に合計特殊出生率を上げる必要もない。「無理」は、男性よりも女性に過度な負担を強いるからだ。
日本では、子供を生まない女性を問題視する政治家の虚言が後を絶たない。




しかし、人口減を回避するために合計特殊出生率を必死に上げようということではなく、女性が育児をしながら仕事や社会活動ができる環境を整備することが欠かせない。
合計特殊出生率は、あくまでも統計的な数字にすぎない。大事なのは、女性が望む生き方のために社会が変わっていけるかどうかだ。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

日本と違う韓国のビックリ(1)

韓国で暮らす日本女性が不満に思うことは?

韓国で働く日本女性が強烈に実感することは?

韓国に嫁に来た日本女性の本音は?

日本に住んだ韓国女性が驚いたことは?

韓国女性の生き方〔第1回〕

固定ページ:
1

2

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る