- Home
- 過去の記事一覧
タグ:康熙奉
-
日本と違う韓国のビックリ19
第19回 歴史から学ぶ教訓 ソウルに行ったときは、光化門(クァンファムン)に近い旅館にいつも泊まっている。その旅館から街中に出るときには、李舜臣(イ・スンシン)の像の前を通る。その度に、ゆっくり像を仰ぐ。像の位置が… -
日本と違う韓国のビックリ(18)
第18回 外で物を売る人々 売る側の商魂がたくましい ソウルは、どこでも路上販売が盛んな街である。 人が集まれば、そこに臨時の店ができて、呼び込みの声がこだまする。食べ物の露店が特に多いが、その他にも服… -
日本と違う韓国のビックリ(17)
第17回 テレビ局に抗議する子孫たち たとえば、韓国時代劇に自分の先祖が出たとする。とてもいい役だった場合は子孫もうれしいだろうが、逆に、目も当てられない悪役だったときには、子孫がカンカンに怒ってテレビ局に抗議に出… -
日本と違う韓国のビックリ(16)
第16回 韓国人の「姓」 日本と韓国の姓を比較してみよう。韓国人の姓は漢字1文字が基本。しかも、種類はわずか300足らずしかない。日本人の姓は1万以上もあると言われているから、韓国人の姓の少なさは際立っている。その… -
日本のコリアをゆく(広島・鞆の浦編1)
台地の上の福禅寺 私は30代半ばに大学で歴史を学んだとき、卒論で朝鮮通信使の研究をした。その際、江戸時代の鎖国体制を以前から間違って捉えていたことを察した。 それまでは、長崎で限定的にオランダと貿易を… -
対談「最近の韓国はどうなっているか」(康熙奉・慎武宏3)
第3回 黙っていない韓国人 活性化する映画界 康「映画はどちらかと言うと、今までの韓国社会のしがらみの中でお金やスタッフを集めたりしていますので、人間関係が濃厚に韓国的だと思います」 慎「すごくエネルギ… -
対談「最近の韓国はどうなっているか」(康熙奉・慎武宏2)
第2回 変化する韓国 成長の過程で失ったものも多い 康「日本と韓国のメディアを比較してみると……」 慎「韓国のメディアからすると、日本の週刊誌ジャーナリズムにいっぱい驚くこともあります。特に写真週刊誌や… -
対談「最近の韓国はどうなっているか」(康熙奉・慎武宏1)
第1回 スポーツの取材現場はどう変わったか 今回のお相手は韓国事情に詳しい慎武宏(シン・ムグァン)さんです。 慎武宏(シン・ムグァン) 1971年東京都台東区生まれの在日コリアン3世。和光大学人文学部文… -
韓国時代劇を面白くする「悪女たちの朝鮮王朝」
悪女と言えば、韓国時代劇の登場人物としてよく描かれるキャラクターである。彼女たちは、政治に介入して朝鮮王朝に混乱を招くことが多かった。どうして、そんなことが許されたのだろうか。そもそも、朝鮮王朝の歴史… -
ぜひ知っておきたい「兵役の基本知識」
兵役の仕組み1 ◆韓国の兵役法では「30歳を超えて兵役の延期はできない」と規定されている。ということは、兵役を延期できるのはぎりぎり30歳までなのだ。 ところで、兵役における年…