韓国の芸能事務所はどのように変わってきたか

このエントリーをはてなブックマークに追加

巨大化の反動は?

実際、巨大化した芸能事務所が市場を独占してしまうと、中小の芸能事務所が淘汰されてしまう恐れがある。
それでなくても韓国では、財閥に象徴されるように、どんなジャンルでも特定の企業に利益が集中しやすい。同じことが芸能界でも起きてしまうというわけだ。
その他にも問題がある。
収益性を追求ばかりしていると、売れるコンテンツにこだわりすぎて、似たようなものが供給される結果になりかねない。
事実、新人が次々にデビューするのだが、世間がアッと思うような独自性をもった人(あるいはグループ)はほとんどいない。みんな、先輩の流れを忠実に受け継いでいるように思える。
巨大化というのは、当たると莫大な収益を得られるのだが、その反動で「マンネリ」に陥りやすいのである。




ファンに飽きられたときが芸能事務所の巨大化の終焉となる。そうならないためにも、新しい人材の育成と独創的な企画の立案を持続してほしい。

映画俳優コン・ユ!『82年生まれ』と『徐福』で俳優魂が全開

4年ぶりの勇姿!『ザ・キング』のイ・ミンホがまぶしい

キム・ユジョンがチ・チャンウクをどう変えるのか!

映画『徐福』はパク・ボゴムの今後の俳優活動を左右する重要な作品!

韓国ではいまだに芸能人を低く見る傾向があるのか?

固定ページ:
1

2

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る