『華政(ファジョン)』に登場!光海君(クァンヘグン)の実像〔第3回〕

このエントリーをはてなブックマークに追加

生き残るための二股外交

明と後金の1619年の戦いのときも、明は朝鮮王朝に対して援軍を要請しています。「朝鮮出兵のときにあれだけ助けたではないか。今度はそちらが援軍を出してくれ」というわけです。
確かに、朝鮮出兵のときの恩義があります。しかし、光海君は熟慮の末に、すぐに援軍を出さない決断をしました。後金ににらまれたくなかったからです。




何度も明から催促がきて、最後にようやく最小限の援軍を出しましたが、後金に対しても使者を出して「あまりにも明に言われたので、やむを得ず援軍を出しました。けれど、歯向かうつもりはありません。あくまでも中立でいたいのです」と説明しています。いわば、明と後金の両方にいい顔をする二股外交です。地政学的に強い国に囲まれた小国が生き残る道が二股外交だったのです。(ページ3に続く)

朝鮮王朝おもしろ人物列伝(15代王・光海君編)

光海君(クァンヘグン)!再評価される暴君

朝鮮王朝おもしろ人物列伝(金介屎〔キム・ゲシ〕編)

朝鮮王朝おもしろ人物列伝(仁穆〔インモク〕王后編)

固定ページ:
1

2

3 4

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る