対談!軍楽隊ユンホの入隊1年を語ろう(後編)

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

ユンホを見守ってきたTakahataさんと私(康熙奉〔カン・ヒボン〕)による対談の後編です。前編では、ユンホが所属する第26師団がある楊州(ヤンジュ)市の様子や、ユンホの1年間のステージを振り返ってみました。後編はその続きです。

昨年10月に開催された「地上軍フェスティバル」で司会を務めたユンホ(写真=M.Takahata)

昨年10月に開催された「地上軍フェスティバル」で司会を務めたユンホ(写真=M.Takahata)

仲間と深い友情と信頼を育む

康熙奉(以下、K)「入隊から1年が経って、ユンホさんのどんなところが変わりましたか?」
Takahata(以下、T)「軍楽隊の中のユンホさんは、初めは遠慮がちと言いますか、手探りで頑張っている感じがしました。けれど、最近は仲間の皆さんとも、すっかり打ち解けて余裕もできて楽しんでいるように見えます。周りの皆さんから見れば、ユンホさんが入ってすぐは、年齢はかなり上ですし(笑)、有名な芸能人ですし、でも階級は二等兵ですし、何というか……韓国語では「不便だ」とよく言いますが、やりにくい部分があったと思います。でも、今では、仲間と深い友情と信頼を育んできたんだろうなあ、と思う微笑ましい場面がたくさんあります」




K「それは、どんな場面でそう感じられますか?」
T「市民向けの野外公演では、舞台裏とステージの壁がない時もありますので、リラックスした素顔が見られます。最初はユンホさん側だけでなく、迎えた側にも遠慮があったように見えましたが、今ではブルムリ神起が紹介されるときに腕を組んだり、立ち位置を譲り合ったり、肩を組んだり、公演が終わればハグをしたり……。出番でないときは、仲間とじゃれ合っていると言いますか、皆さんとても楽しそうです。仲の良い仲間同士という感じですね」(ページ2に続く)

固定ページ:

1

2 3 4

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る