韓国の社会事情「敬語」

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

儒教思想が今も色濃く残る韓国では、年上の人を尊重することは基本中の基本である。古来より「東方礼儀之国」として知られた韓国においては、年上の人を尊重するということは、とりもなおさず年上の人に対する礼儀作法をわきまえるということになる。




年上に対する礼儀作法

韓国の礼儀作法は、挨拶の仕方から言葉使い、食事のマナー、果ては電車やバスで席を譲ることに至るまで、日常生活の隅々に浸透している。
そのため、韓国では学校であれ職場であれ、互いに何年生まれかを尋ねることが多く、年齢により相手との距離を測る傾向がある。
しかし近年、特に若い世代の間で、儒教的な考え方が重要視されなくなってきているのも事実だ。これはインターネットをはじめとした情報化社会の到来により、韓国にいながらにして異国の文化や価値観を容易に知ることができるようになったためかも知れない。また、軍隊や大学では年齢より入隊年もしくは入学年で上下関係を決定する傾向もあり、日本の考え方に近づいて来ているとも言える。
また、両親に敬語を使うことは、韓国で今でも日常的に行われている。若い世代の中には母親には敬語を使わないという人もいるようだが、概ねみな両親に対しては敬語を使っている。




これも年上の人に対する礼儀作法の一つであり、比較的年の近い学校や職場の先輩であっても敬語が使われる。
また、韓国では日本のように尊敬語・謙譲語・丁寧語と敬語の種類が分かれていないため、話者の相手が話題の人物より上位者であっても、話題の人物を表現する際に敬語を使う。例えば取引先の客から社長宛てに電話が掛かって来たときは、「金社長様は只今外出されております」と答える。そして、自分の両親を誰かに紹介するときにも、「私の御両親様は」となるのである。

文=「ロコレ」編集部

韓国の人間関係「オッパ―」

韓国の社会生活「引き出物」

儒教の影響「食生活」

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る