気になる韓国生活1「韓国には老舗がほとんどない!」

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

韓国から親しい友人が来たので、浅草を案内したことがある。彼は大変な博学で、私もいろいろと彼の意見を参考にさせてもらっていた。その彼が浅草を歩いていて、ソバ屋の前で「韓国では考えられない」と首をかしげた。それはなぜなのか?




看板の意味

韓国から来た友人が見たのは、ソバ屋が創業百年を誇示する看板だった。「うちは古くから営業している老舗ですよ」とアピールしているわけで、日本ではどこでも見られる光景だろう。
しかし、彼の受け取り方は違った。
「韓国では食堂で成功したら、子供たちに最高の教育を受けさせてエリートにさせようとするだろう。『ウチの店は継がないでいいから、医者や大学教授をめざせ』と子供たちにハッパをかけるのが当たり前。それなのに、あの店は代々の子孫がずっと継いでソバ屋を開いているという。韓国の人があの看板を見れば、『あの店は百年も頭がいい子供が出なかったのか』と思ってしまうだろう」
友人の話を聞いていて、韓国の食堂で何人かのアジュンマ(おばさん)が自慢げに言っていた言葉を思い出した。
アジュンマたちはこう言った。
「私はこの商売をやっていて、息子(あるいは娘)を外国に留学させたよ」




学歴偏重の韓国では、親はこぞって子供たちがいい大学を出てエリートになることを心から願う。
店を経営している人や職人にしても、「後を継がなくていい。それより必死に勉強していい大学に入ってエリートをめざせ」と口がすっぱくなるまで子供に言う。
そういう風潮があまりに強くて、韓国には創業が古い老舗がほとんどないし、職人の技術がなかなか子供に伝承されていかない。
日本では、「子供が家業を継ぐ」というと喜ぶ親が多いが、韓国は違うのである。
かつて私が韓国大使館の人と夕食をともにしたとき、日本語の達者な人が「老舗」の意味をわからなかったことに驚いた。それほど韓国の人には「老舗」に対して馴染みがないのかも。
かくして、韓国から来た友人は創業が古い老舗の看板を見てビックリしてしまったのである。

文=康 熙奉(カン ヒボン)

気になる韓国生活2「食べ残す韓国、残さない日本!」

気になる韓国生活3「死罪の方法もこんなに違う」

気になる韓国生活4「すべての一族が家系書を作り続けた国」

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る