『トッケビ』でコン・ユが演じるキム・シンが生まれた高麗時代とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

武人政権が誕生

王建がつくった掟が守られたことで、高麗は典型的な仏教国家になり、僧侶の地位が高くなっていった。
さらに、優秀な人材を官僚に取り立てるために、高麗は中国の王朝にならって科挙の制度を取り入れた。そこまでは良かったのだが、優遇された文官は徐々に貴族化していき、高麗は極端な門閥が幅をきかせるようになってしまった。
しかも、軍事力を持った武人の地位は文官より低く、武人の不満が次第に大きくなっていった。




1170年、武人たちはクーデターを起こし、文官を追放して、自分たちの意のままになる明宗(ミョンジョン)を即位させた。
明宗は第19代の高麗王として1197年まで在位したが、実権は武人側にあり、ここに朝鮮半島では珍しい武人政権が続いたのである。
とはいえ、武人が司る政治はまとまりを欠いた。
有力な武人が自分の勢力拡大をはかり、私兵を強化して争いを起こし、国内はなかなか平穏を取り戻せなかった。(ページ3に続く)

黄金の10年を経たコン・ユ!『コーヒー』から『トッケビ』への道

『トッケビ』のコン・ユ&キム・ゴウンの主役カップルに拍手!

『トッケビ』のコン・ユ!出演依頼を5年も断った彼の演技は?

『トッケビ』で見せたコン・ユとイ・ドンウクの競演に魅せられた!

『トッケビ』を見ているとコン・ユのすごさがわかる!

固定ページ:
1

2

3 4

必読!「ヒボン式かんたんハングル」

「韓流ライフ」というジャンルの中に、「ヒボン式かんたんハングル」というコーナーがあります。ここには、日本語と韓国語の似ている部分を覚えながら韓国語をわかりやすくマスターしていく記事がたくさん掲載されています。日本語と韓国語には共通点が多いので、それを生かして韓国語の習得をめざすほうが有利なのです。ぜひお読みください。

ページ上部へ戻る